カテゴリー
うにうに絵日記(YouTube) 今日のうに

キッチンに登るようになってしまったうにのその後

前回の動画と記事でうにがキッチンに登るようになってしまったことをお伝えしましたが、

やはり早く対策しないとということで色々考えた結果、二日後には完成させました。

結論から述べるとこのように仕切りを作って仕切りました。

以下、そのメイキングをお伝えしたいと思います。

まず、見た目をちゃんとしたいということで全部開いた時にすっきり収納できる引き戸を作ることに決めましたが、開口部の間口が約80cmに対して収納できる奥行きが最大で55cmということで、一枚戸では収めることができないため二枚戸にすることにしました。

しかし壁と棚の隙間が約6cmしかないので、二枚戸を作るにはかなりの制約がありました。

なので構造にはものすごく悩みました。まずは既製品をネットで探してみましたが、そう都合のいいものがあるはずがなく、ここはDIYしかないと覚悟を決めるしかありませんでした。

散々迷って悩んだ結果、まあ考えても結局それが売ってないと話にならないと思ってとりあえずホームセンターに足を運び、そこでまたまるで不審者のようにかなり悩みながら1時間以上かけて材料をそろえました。

で、これらを使って作ります。

材料費は¥13,000ほどかかりました。

まずはキャスターを取り付けます。これを2つ作ります。

取り付ける場所の高さが約195cmあり、売っている板では寸法が足りないため2枚を繋ぎあわせます。

両面テープで仮止めした後金具で固定します。

ちなみにDIYには電動ドライバーが欠かせません。

そして板の上部に引き出しに使うレールを固定します。

取付け位置は慎重に合わせます。

一枚目はこのように。

2枚目にもレールを取り付けて、

レール同士をつなぎ合わせます。

横から見るとこんな感じです。

猫が手を突っ込んで開けないようにするフックも付けてます。

納まりもバッチリです。

取っ手も取付けました。

これで完成です!作業時間は1時間半ほどかかりました。

当初考えていた通り見た目もスッキリと仕上がって個人的には満足です。

これでキッチンへの猫の侵入も防げますし、飼い主の就寝中や外出中も安心です。

人気ブログランキングに参加しています!

よければバナークリック&フォローお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


モバイルバージョンを終了