カテゴリー
今日のうに

猫トンネルの魅力

ご存じ?みんな大好き猫トンネル!

猫じゃらしに飽きることはあってもこの猫トンネルには飽きるの文字はありません。

子猫時代のうにの見事なジャンプ!

うにはこの猫トンネルで育ちました。

もちろんあおばも大好きです。

気が付けばいつの間にか入っている。

遊び場でもあり寝床でもあり…。

掃除のために押入にしまい込んでいたところ気づけばその中で寝ていたそら。

毛布の上の方が寝心地良さそうなのに。

ワクワクが止まりません!!

ちなみにどんなに猫が遊んでも爪に耐える強い生地でできています。

紐+猫トンネル=ハイテンション!!

猫じゃらしも楽しさ倍増です!

ちょっと憂鬱っぽい顔をしているそらですが、気持ちはルンルンです。

もちろん猫どうし仲良く遊びます。

これからも猫トンネルは猫たちの憩いの場であり続けるのでしょう。

猫トンネル+うにの写真はたくさんあるのでまた別の機会に放出したいと思います。

人気ブログランキングに参加しています!

よければバナークリックお願いします。

カテゴリー
今日のうに

膝上の天国

YouTubeのチャンネルに動画を投稿しました。

日頃はクールなうにのレアな姿が見られます。

そらもあおばも飼い主の膝の上が好きです。

寒くなって乗ってくる頻度が増えました。

うには毛布やクッションよりも固い床や机の上が好きで、また自立心が強いので布団やソファの上に来ずあまり飼い主にベタベタすることはないのですが、ついに寒さには抗えなかったのか膝の上に乗ってきてくれるようになりました。

寝てるときや眠そうなときに撫でてあげると寝ぼけながら乗ってきます。

そのときにゴロゴロ喉をならしながら「くるぅ~ん」と鳴いたりするのがたまらなくかわいかったりします。

そのうち布団の中にも入ってきてくれないかなぁ。

人気ブログランキングに参加しています!

よければバナークリックお願いします。

カテゴリー
今日のうに

ミヌエットという猫種

我が家の猫三匹のうち、そらとあおばは保護猫ということでミックス、いわゆる雑種です。

そしてうにはミヌエットという猫種です。

飼い主はうにに出会うまでミヌエットのことを全く知りませんでした。

ミヌエットの歴史は1990年代からと比較的新しく、2015年まではナポレオンと言われていたそうです。

専門的な話は避けますが、基本的にはマンチカンとペルシャ系を親に持つ猫です。

なのでうにの血統書にもちらほらマンチカンとチンチラ等が登場します。

ただ不思議なことにどのご親戚もうにと同じ『BLACK&WHITE』の毛色の子が見当たらず、いったいどんな遺伝子がこんな毛色にしたのか…。

うにの顔立ちはどう見てもペルシャの特質が薄いですが、フカフカでツヤツヤな毛並みの良さはそういった風格を感じさせるものがあります。

最近は換毛期を経て冬毛になってなおさらフカフカになりました。

これでわざわざ暖かいところに行かなくても平気だね…。

冬毛になって心なしか胸の周りの白い毛が増毛してるように見えるのは気のせいかな。

それにしてもこのミヌエットという猫種、ネットでちょっと検索してみても外見的な個体差の幅広さにびっくりします。体系、毛色、毛の長さ、顔立ちがもう千差万別という感じで。

性格は活発、自立心が強い、食いしん坊、人懐っこい、猫どうしでも飼いやすいなどこの点はうにも『ザ・ミヌエット』とでも言いましょうか、ぴったり当てはまってます。

初めて猫を飼うような人にも飼いやすいのではないかと思います。

どこまで信じていいかはわかりませんが、先程のようにマンチカンとペルシャの掛け合わせということで、いわゆる純血種に比べて遺伝的に強い面もあるそうです。

とはいえ心臓や腎臓の病気、肥満になりやすい傾向もあるそうなので飼い主も注意していかなければと思います。

人気ブログランキングに参加しています!

よければバナークリックお願いします。

カテゴリー
今日のうに

うにのLINEスタンプ利用状況

8月に販売開始して以来、たくさんの方にうにのLINEスタンプを利用していただいています。

今回はそのLINEスタンプの中でどれがよく使われているのかランキング形式でお伝えします。

LINEスタンプの作成者はこうやって自作スタンプがどれだけ使われているか見ることができます。

今でも一日当たりびっくりするくらい本当にたくさん使っていただいていてありがたい限りですが、

その中でもよく使われているものを10位から発表します。

10位:お疲れ様!

9位:好き♡

8位:お願いします!

7位:了解!

6位:いいね!

5位:きゅるっ

4位:虚無…

3位:ちらっ…

2位:・・・

1位:ありがとう

以上で上位10位が出そろいましたが、さすがに飼い主もよく使っているものが多く入っていました。

日常使いに便利なものを取り揃えましたが、『きゅるっ』『虚無…』『ちらっ…』あたりはうにのスタンプだからこそ使ってもらえているのかなと思います。

そして『虚無…』『ちらっ…』はおそらくワンセットで使われているのかなと。

一番びっくりしたのは2位だったりします。これは本当にどうしてここまで利用頻度が高いのかわからない…。

うにのLINEスタンプは下のリンクから購入できます!

https://line.me/S/sticker/16375574

英語版はこちらから!

https://line.me/S/sticker/16540088

人気ブログランキングに参加しています!

よろしければバナークリックお願いします。

カテゴリー
今日のうに

うにという生き物

特徴的な顔のせいか、どこかキャラクターっぽい感じがします。

猫なのに猫っぽくないというか。

うにはうに、という感じ。

ペロッ!

何を考えているか分からない顔がなんとも可愛いです。

そういえば、朝方布団の近くに来たので、布団をかぶせてやると

慌てて逃げて行ってしまいました。

そらとあおばは喜んで布団の中に入るのに・・・

いつもこうなんですけど、何かが怖いのかな?

そういうところも猫っぽくなくて、不思議で、可愛い部分です。

(本音を言うと、布団の気持ちよさに目覚めてもらって、一緒に寝たいんですけどね)

ふわふわやふかふかしたところが好きじゃなくて、

固い床の上で寝たりするのも猫っぽくないところ。

いろんな個性を見せてくれるうにです。

人気ブログランキングに参加しています!

よければバナークリックお願いします。

カテゴリー
今日のうに

だいぶ目が

開いてきました。

目薬に加え、猫用のサプリも良かったのかも?

まだ目の周りの毛は薄いままですが、これは毛が生えるまで待つしかないですね。

いつものおめめパッチリが戻ってきて、飼い主も一安心です。

そろそろカラーがなくても大丈夫かな?

得意げな顔が戻ってきました。うにお得意の、きゅるっと顔。

良くなってきてよかったね。本当よかった。

人気ブログランキングに参加しています!

よろしければバナークリックお願いします。

カテゴリー
うにうに絵日記(YouTube) 今日のうに

超早食いなうに

YouTubeのチャンネルに動画を投稿しました。

今回はちょっと凝った編集になったりしてます。

動画にもある通り、うにはめちゃくちゃ食べるのが速いです。

ですがネットで『猫 早食い』と検索するとおおむね良くないことが書いてあります。

大きなデメリットとしては吐き戻しのリスクなのですが、

実はうには生まれてこの方一度も吐いたことがないのでその点は今のところ大丈夫かと思います。

今は一日6回に分けてフードを与えていますので、小分けにしているおかげもあるのかなと。

生後一年目の健康診断の際に獣医さんから少し太り気味と言われてから

フードをあおば共々肥満対策のものにしたりしているので、

早食いのリスクでもある肥満傾向についても問題ありません。

ただ、他の猫と一緒にフードを与えた際に

「自分が速く食べたら兄ちゃんのご飯を食べられる!」と思っている可能性はあります。

実際にそらやあおばの食事にちょっかいをかけに行きますし…。

おかげでそういうときは見張ってないといけません。

うには去勢手術を受けてから早食いを含めて食への執着が強くなりました。

一般的に去勢した猫は太りやすいので、猫を飼う際は注意しなければならない点だと思います。

人気ブログランキングに参加しています!

よろしければバナークリックお願いします。

カテゴリー
今日のうに

猫の意外な好物

YouTubeのチャンネルに新しい動画を投稿しました。

よろしければご覧ください。

最近判明したのですが、うにとあおばは甘酒が大好きです。

写真のマグカップを見たら寄ってきてにおいを嗅いで、甘酒が入ってないとわかるとそそくさと去っていきます。

甘酒が入っているとにゃーにゃーいっておねだりしてきます。

調べてみると猫は甘酒を飲んでも大丈夫ということですが、米麹から作られたものに限られます。

酒粕から作られた甘酒にはアルコールが含まれているのでその点は注意が必要です。

また、スーパー等では加糖のものやいろいろな味付けが加えられているものがありますが、

それらも猫に与えてはいけないということです。

甘酒は非常に栄養価が高いので、シニア猫の栄養補給などにはうってつけのようですが

反面高カロリーで与えすぎは肥満やいろいろな疾患の原因にもなりますので、

一日に与える目安は小さじ二杯程度だそうです。

うににもスプーンから甘酒をあげています。

そらは食べ物と認識する範囲が非常に狭い猫なのですが、甘酒はにおいをかいでもう少しのところで舐めようとして思いとどまっています。

ちなみにそらにかつお節を差し出しても鼻で笑う感じなので、甘酒はそらにとってすごくいいにおいのはずです。

今回の甘酒についてもあらかじめ猫が食べていいものかどうか調べたうえで与えていますが、

普通に家の中にあって猫が食べ物と認識するものでも猫にとって食べてはいけないものはとても多いですし、

アロマオイルの精油やユリ科植物など人間には無害でも猫にとって有害なものもたくさんありますので、

しっかりと把握して万が一の事故を防止することはとても重要なことだと思います。

人気ブログランキングに参加しています!

よろしければバナークリックお願いします。

カテゴリー
今日のうに

うにの出生の秘密

うにをお迎えした際、血統書を取りました。

こちらがその冒頭部分になります。

ちなみに血統書には飼い主には見方がよくわからないところが多いです。

相変わらずかわいすぎる子猫時代のうにです。

はるばるとかなり遠いところからやって来てくれました。

さて、本日のテーマであるうにの出生の秘密ですが、

以前どこかの動画でさらっと触れた内容になります。

(猫の写真ヘタクソ選手権…)

『猫 出生数』でグーグル検索すると、おおむね一度の出産で4~8頭、平均5頭くらいと出てきます。

うにと一緒に生まれた子猫の数はというと

血統書の別箇所の記載で出産頭数 牡1とあります。

つまり、うにはただ一頭だけで生まれてきました。

猫の一頭だけの出産はないわけではないようですが、やはり珍しいことのようです。

兄弟姉妹がいたらかわいかっただろうな…とも思いますがまさにうには唯一無二の奇跡の子だなあと。

人気ブログランキングに参加しています!

よろしければバナークリックお願いします。

カテゴリー
今日のうに

寒くなると…

つい最近まで夏が続いていたような気候だったと思うのですが、

こちらの方でもいきなり寒くなりました。

寒くなってくると猫はどうなるか…

はい、このような光景が見られるようになるわけですね。

というわけで冬というのは飼い主的には非常に嬉しい季節です。

仲良しなそらとあおば。

実際のところうには自立心が強いためか猫同士でくっつくのはたまにだったりします。

そんなたまにな一枚がこちら。

なぜか男気感のあるうにです。

あおばから「暖かいからこっちおいでよ」とでも言われているみたい。

とはいえ、うには猫のくせして暖かいところを求めない珍しい性質の持ち主なので

わざわざ寒そうな場所にいたりするため、少し寒くなると暖房をつける必要があります。

猫も人間も風邪に注意。

人気ブログランキングに参加しています!

よろしければバナークリックお願いします。

モバイルバージョンを終了