カテゴリー
今日のあおば 今日のよる

よるちゃんが好きなのは・・・

我が家の紅一点、よる。

我が家に来てしばらくは他の猫たちにケンカを売ったり、なかなかアグレッシブな猫ちゃんでしたが、

最近は本当に性格がガラッと変わり・・・すっかり甘えん坊になりました。

元々甘えん坊だったのか、途中で甘えん坊に目覚めたのかは分かりませんが

「私、強がる必要ないのね」といった感じ。

そして、そんなよるちゃんの最近のお気に入りは

なんと我が家で一番のビビりのあおばです!

まぁそらはおじいちゃんだし、うには体が小さいし、消去法で言ってあおばなのかもしれませんが、

それでもあおばを好きになるとは思いませんでした。

あおばは優しいけど、本当にビビりなので「この人は私が守るわ」といった感じ?

よるちゃんは結構積極的で、愛が重めなのであおばもたまに嫌そうな顔をします。

よるちゃんがこういう感じなので、あおばも調子に乗り・・・

よるちゃんに自分の力を誇示したりも!

よるちゃんは本当は強い猫なのですが、負けてやってるみたいです。

以前は強烈な猫パンチを繰り出してたのに・・・本当に丸くなりました。

飼い主の膝に乗って甘えるのも今ではダントツよるちゃんが多いです。

色々な微笑ましさを見せてくれるよるちゃん、これからもいっぱい甘えてもらいたいですね。

あとはあおばとの仲も乞うご期待です!

人気ブログランキングに参加しています!

よければバナークリック&フォローお願いします。

カテゴリー
今日のうに 今日のよる

連休は猫たちと

GWは例年通り、仕事もあるので特にどこにも行かずゆったりと過ごしてました。

家にいる時間が長くなると写真を撮る機会も増えます。

雨も降り、どことなくアンニュイな猫たち。

ちょっと雰囲気のある写真が撮れたなーとか思ってたら

よるの、うにへの愛がヒートアップ!!

最近よるはうにへの毛づくろいにハマってしまったようです。

うにを子猫だと思ってるような、そんな毛づくろいです。

最初は気持ち良さそうにするうにも・・・

力いっぱいの抵抗・・・!「僕は子猫じゃなーい!最強の猫なんでしゅ!」

でもよるはお外で培ってきた力の強さでうにを押さえつけます。

ちょっと諦めてきたうに。

そろそろ間に入って止めようかと思ってたら

うにがすくっと立ち上がり、よるに無言の圧力をかけてました。さすがうにたん!かっこいい!

「なんで私の愛がわからないのかしら・・・?」

よるはうにの他にも、あおばに対しても念入りな毛づくろいをします。なぜかそらには殆どしません。

あんなにツンツンしてたよるもどこへやら。

丸くなったよるも嬉しいけど、これからは加減というものを学んでもらえればと思います(笑)

カテゴリー
今日のあおば

あおばのチャームポイント

うに最大のチャームポイントといえば言わずと知れた口元の3ですが、

けっこう国内外問わずいろいろな方から「うちの子とそっくり!」や

「この猫ちゃんと似てます!」みたいに同じような特徴の猫ちゃんを

紹介していただくことがあり、珍しいとはいえ意外といるものだなと思ったりします。

でも、あおばと同じチャームポイントを持った猫ちゃんはガチで見かけたことがありません!

それはずばり、下あごにちょこんとあるオレンジ色の模様です。

これは本当に初めて見たときあまりのかわいさに衝撃を受けましたし、

このおかげでたまに口を閉じているのに半開きに見えたりしちゃいます。

今までいろいろなSNSやHPなどでたくさんの猫ちゃんを見てきましたが、

あおばのこの模様はひょっとしたら唯一無二じゃないかなと密かに思ったりしています。

せっかく体格は立派なのにメンタルが弱くて他の猫に圧倒されちゃうところもまたかわいいあおば、

最近はよるとの夫婦感も出てきて予想外の新しい展開を見せてくれてます。

もし、あおばと同じようなあごの下の模様がある猫ちゃんがいたらぜひ紹介して下さいね。

人気ブログランキングに参加しています!

よければバナークリック&フォローお願いします。

カテゴリー
今日のよる

よるちゃんの秘密

よるちゃんが我が家に来てから半年が経ちました。

最初は結構とんがっていた彼女ですが、今はだいぶ丸くなったように思います。

さてそんなよるちゃんですが、来た当初に体を触ったとき、ちょっと太っているなと感じました。

うにたち先輩猫と比べると体格のわりに肉付きがよかったので…。

しかし、よくよく注意して触ってみると、それこそがよるちゃんの秘密だと気付きました。

実は贅肉がついているわけではなく、その肉付きのよさは全部筋肉だったのです。

飼い主はそれまでそらあおばうにと別に実家で何匹も猫と一緒に暮らしていた経験があるのですが、

思えばみんな子猫の頃にやってきた猫なので、よるのように野良で生まれ育って飼い猫になった猫と

暮らすのは初めてのことなので、最初はその事実に思い至りませんでした。

よるの体についている肉はぷよぷよした脂肪ではなく、パンと張りのあるまさに鍛えられたマッスルです。

野良猫として過酷な環境で生活するうちに、家猫とは全く違うフィジカルを身に着けたよるちゃん。

やっぱり野良猫として暮らすにはこんなに体力が必要なんだなと実感した飼い主でした。

とはいえ、飼い猫として穏やかな環境で過ごしている現在ではちょっとその筋肉も落ちたように感じます。

そのうち性格同様に体ももっともっと丸くなっていくのかもしれませんね。

ただし太りすぎには注意しないと…。

人気ブログランキングに参加しています!

よければバナークリック&フォローお願いします。

カテゴリー
今日のうに 大切な思い出

誕生日の帽子

誕生日にうにに被ってもらった帽子(?)は一応手作りです。

ネットで誕生日用の綺麗なスタイなどを買おうかと思ってたんですが、今年はちょっと作ってみようかと思い立ち、

ミシンをすっっっごく久しぶりに動かしました。上糸と下糸のかけ方も忘れてたくらいです。

元々裁縫が超絶苦手なかーちゃん・・・色々ごまかしたものが出来上がりましたが、

うにたんは何でも似合ってくれるのでありがたいです。

サイズが合うか確認した時の写真。

大きいカラーがより「王様感」を引き出してます。

横顔もキマってます。

うにができるだけ不快にならないよう、耳は出すようにしました。

撮影もできるだけパパっと。飼い主に付き合ってくれたうにに感謝です。

うにの目を心配して頂き、ありがとうございます!

もうほとんど良くなっているので、あとはぶり返さないよう祈るばかりです。

人気ブログランキングに参加しています!

よければバナークリック&フォローお願いします。

カテゴリー
今日のうに 絵日記

実はおめめが・・・

前回の記事で結膜炎のことを書きましたが、実はあれから悪くなっていました。

厳密には一旦良くはなったものの、ぶり返してしまった感じです。

目がかなりしょぼんとしてますね。

でも食欲は全然落ちませんでした。そらのおこぼれをもらおうとしたり・・・

もちろん貰えないわけですが、目がしょぼんとしているせいで悲壮感もたっぷりです。

途中でカラーもパワーアップしてしまいました。

自分の後ろ脚が届いて目を引っかいてしまい、傷を作ってしまったので大きいものに替えました。

でもやっぱり元気なことは元気なので、飼い主の餅もチェック!

目薬、軟膏、内服薬で少しずつ目の調子もよくなり、

目が開いてきたら、カラーの大きさから王のような貫禄です。

今ではほとんど良くなりました。おめめもパッチリ!

目の悪い時期にSNSに上げていた写真はだいぶ前のものだったりします。(まぁ元々時系列バラバラで上げてますが)

誕生日の写真は事前に撮っていたのでアップしましたが、Youtubeの動画は振り返り動画だけになってしまいました。

でもあの振り返り動画を作ってみて「無事に3歳になったんだなぁ・・・」と感動してしまいました。

誕生日動画のネタは考えてあったので、うにが本調子になったらまた撮ろうと思ってます。

うにに好きなものを食べてもらわないと!

また改めて記事にしようと思っていますが、誕生日のお祝いメッセージ本当にありがとうございました!

そしてうにたん、3歳の誕生日おめでとう!!

人気ブログランキングに参加しています!

よければバナークリック&フォローお願いします。

カテゴリー
今日のうに

やっぱり元気!

結膜炎が良くなったり、悪くなったりを繰り返しているうに。

もう持病みたいなものですね。目薬とカラーが欠かせない日々です。

でも食欲もあり、とっても元気。

こんな感じで今日も靴箱の上にのぼってました。

「こんな高い所にも上れる僕、すごい・・・」

「早く治すためにもいっぱいごはんをください」

ごはんはいつも通りですよ、うにたん。

でも食欲があるのは飼い主も嬉しいです。

カラーを外せるときも多くなってきてるので、あともう一息といったところでしょうか。

人気ブログランキングに参加しています!

よければバナークリック&フォローお願いします。

カテゴリー
今日のうに 今日のそら

優しいそら

ふと見たら、そらとうにが妙にくっついてました。

そらがくつろいでいたホットカーペットの上にうにが来たみたい。

そらが「解せぬ・・・」という顔をしています。

窮屈でもうにはここで寝ることに決めたようです。そらは居心地悪そう。

でも・・・

うにをどかすわけでもなく、毛づくろいをし始めたそら。

(余談ですが、季節の変わり目だからか最近ちょいちょい目の調子が悪くなるうに。

そういう時は目をかかないようにカラーを着けるのですが、その時はそらをはじめ、あおばやよるもうにの顔を毛づくろいしてやる回数が増えるように思います。)

最終的には・・・

ホットカーペットの上をうにに譲ってあげてました。

そらの慈愛に満ちた表情。

まぁ他に暖かい所はいくつもあるので、譲った後そらはすぐにどこかに行き、

うにもせっかく譲ってもらったのに、飛んでる小さな虫を見つけてテンション上がりまくりで走り去っていきました(笑)

人気ブログランキングに参加しています!

よければバナークリック&フォローお願いします。

カテゴリー
今日のうに

熱い視線の先には・・・?

昼ご飯を食べだしたら、うにがぴょんとテーブルに上がってきました。

まさかこれにも反応するとは・・・

飼い主が何を食べてたかというと、赤飯です。

そうです、赤飯はもち米でできてます。うにはもちのにおいが好きというちょっと変わった猫。

「これは・・・あれのにおいがするでしゅ」

「もっとかがせろでしゅ」

今にも食べそうな勢いで寄ってきました・・・!食べないように軽く押さえます。

「こんなに美味しそうなものがすぐ近くにあるのに・・・!」

どうも餅やもち米、甘酒のにおいには反応するみたいです。

白米には反応しないのに・・・そこらへんがどう違うのか本当に不思議です。

うにたんは違いの分かる男なんでしょうか?

肉や魚だとキャットフードやおやつで、そういう味のものが売ってたりしますが、

「もち味」はないので・・・代わりになるものが与えられなくて申し訳ないです。

せめて甘酒スプーン1杯で許してもらいましょう。

カテゴリー
今日のうに 今日のよる

いつも強気

Youtubeの動画にも上げたように、うにとよるは毎日ケンカしてます。

時間もほぼ決まってて、ケンカすることが2匹のルーティーンになってるのかな?というくらい。

「こんにゃろーー!!」って言ってそうなうに。よるはやっぱりクール。

写真で見ると結構激しそうですが、実際に見ると微笑ましいレベルです。

よるの手加減もそうですが、うにもどこで覚えたのか爪を立てないので2匹とも怪我は全くしてません。

あ!うにが押し倒されてます・・・!さすがに抵抗できなさそうだけど、大丈夫かな・・・?

でも顔を見ると全く気持ちが萎えてません・・・!むしろ「負けるものか!」という気持ちが伝わってくる表情・・・!

そして立ち上がりました!すごい、すごいよ、うにたん・・・!

そして突然訪れる無の時間(笑)

「この子、何なの一体?」とよるは思ってそう。

うには本当いい性格してると思います。

ずっとビビりなそらとあおばを見てきたので、うにの物怖じしない性格はとても新鮮です。

そして案外仲良しな2匹。うにが結膜炎でカラーをしてる時に、よるはよく毛づくろいしてあげてました。

うにの強気な性格がよるにとっても楽しいのかもしれませんね。

人気ブログランキングに参加しています!

よければバナークリック&フォローお願いします。

モバイルバージョンを終了